集合住宅ヨルッカランポルク
フィンランド・トゥルク市にある、自然と共に暮らす静かな集合住宅エリア
フィンランド南西部の都市・トゥルクに位置する「ヨルッカランポルク」は、約1,400人が暮らす自然豊かで落ち着いた集合住宅地です。1968年から1974年にかけて建設された17棟・約650戸の賃貸アパートで構成されており、その後、計画的にリノベーションが進められてきました。
「ヨルッカランポルクは、住民同士のつながり、顧客体験を重視する姿勢、公園のような心地よい環境、そして素晴らしい住民やスタッフが特徴です。当社では、清掃やメンテナンスをはじめ、物件管理、経理、家賃管理なども自社で対応しています」と、賃貸住宅運営会社ヨルッカランポルクのCEOであるラウリ・アホネン氏は語ります。

ヨルッカランポルクの集合住宅向けランドリー
サステナブルで快適なランドリー体験を提供
ヨルッカランポルクでは、住宅のカーボンフットプリント(炭素排出量)を最小限に抑えるため、環境に配慮した取り組みに積極的に取り組んでいます。建物外壁へのソーラーパネル設置、サステナブルな窓・外装材の使用、照明の人感センサー、熱交換換気システムの導入などがその一例です。
また、住民の意見を尊重する「住民主導」の文化も根付いており、住民によって選出される委員会を通じて、日々の暮らしや意思決定に参加することができます。地域の整備や改善も、住民の視点を大切にしながら進められています。
「この地域はとても静かで、サービスも充実しており、住民同士のつながりがあるのが魅力です。敷地内はほとんど車が通らず、子どもたちも安心して遊べる共有の遊び場があります」と、住民委員会の委員長であるアンッティ・ユハラ氏は話します。

最新技術で生まれ変わったランドリー設備
環境にやさしく、誰もが使いやすいランドリーに刷新
ヨルッカランポルクの共用ランドリールームは2024年に全面リニューアルされました。各住戸に洗濯機を設置するスペースがあるにもかかわらず、共用ランドリーは多くの住民に日常的に利用されています。設備の更新にあたっては、住民委員会と協議のうえ、より良いランドリー環境を目指しました。重要なポイントは、ヨルッカランポルクの環境理念に沿った「エコロジー」でした。
「エネルギー効率が高く、環境にやさしく、誰でも使いやすい。多くの人が使うので、耐久性やメンテナンスのしやすさも求められました」とアンッティ氏。
「また、使い勝手の統一も目指しました。以前は機器ごとに使い方が異なり、予約も紙のカレンダーで管理していて、うまく機能していませんでした。そこで、私たちのニーズに合ったソリューションとして、エレクトロラックス・プロフェッショナルの製品を採用しました」とラウリ氏も補足します。

エレクトロラックス・プロフェッショナルとの理想的な連携
共に目指す、最良の顧客体験
ラウリ氏とアンッティ氏は、エレクトロラックス・プロフェッショナルとのスムーズな協力関係を高く評価しています。
「購入の初期段階で私たちの要望を伝えたところ、経験豊富な営業チームが、機器の選定や設計まで丁寧にサポートしてくれました。ランドリーは単なる設備ではなく、住民同士の交流や顧客体験をつくり出す場です。それが最終的に持続可能な成果にもつながると考えています。エレクトロラックス・プロフェッショナルとは、まさにその思いを共有できました」とラウリ氏。
「新しい機器に対する私自身の満足度も高く、他の住民からも好評です。洗濯機や乾燥機、予約システムすべてが快適に機能しており、自信を持っておすすめできます」とアンッティ氏は結びます。
“Why Electrolux Professional?”

「私たちは、このソリューションが品質面でも、機器のライフサイクル全体にわたる生産性の面でも、住民にとって最良の選択だと感じました。私たちはただ、必要としていることや期待していることを伝えただけでしたが、Electrolux Professionalの経験豊富な営業チームが、機器の選定や導入計画を丁寧にサポートしてくれました。」
– ラウリ・アホネン氏(賃貸住宅運営会社 Jyrkkälänpolku CEO)