チョコカップケーキ(4個)

材料(20個程度分)
①アーモンドプードル |
150g |
②卵 |
5個 |
③ベーキングパウダー |
10g |
④ココアパウダー |
25g |
⑤グラニュー糖 |
80g |
⑥生クリーム |
適量 |
⑦チョコチップ |
適量 |
作り方
① |
材料欄の①~⑤を混ぜる。 |
② |
3オンス紙コップの1/3程度の高さまで混ぜたネタを入れる。 |
③ |
同じものを4つ作る。 |
④ |
上部鉄板を揚げ、ネタの入った紙コップ4つを並べる。 |
⑤ |
スピーデライトで調理する。 |
⑥ |
出来上がったものにクリームとチョコチップを振りかける。 |
スピ―デライト設定
全体調理時間 |
30秒 |
マイクロウェーブ調理時間 |
30秒 |
マイクロウェーブ調理タイミング |
前 |
上部鉄板仕様有無 |
無 |
上部鉄板温度 |
250℃ |
ガラス調理面温度 |
225℃ |
ポイント
- 通常、アツアツのカップケーキを提供するには店舗の焼き上がり完了時間に合わせてお客様にお越し頂かなくてはなりません。
- スピーデライトなら30秒で調理が完了するので、お客様がいらしたタイミングでアツアツのカップケーキを提供することができます。
- 普段食べる機会の少ないアツアツのカップケーキを提供できることが、お客様へのアピールに繋がります。