食品工場向けランドリーソリューション

その油と血液汚れ、諦めていませんか?
食品工場専用ランドリーシステムで衛生基準とコスト削減を両立

見積もり依頼
カタログ請求・お問い合わせ
HACCP

エレクトロラックス・プロフェッショナルは
HACCP Internationalから認証済ランドリーメーカーです

食品製造業務で使用されるすべての衣類や布を消毒するには、専門的な洗濯プログラムが不可欠です。従来、食品メーカーは清潔さを保証するためにランドリーを外注する必要がありました。
エレクトロラックス プロフェッショナルのランドリーに対するHACCP認定により、自社内のランドリーで最も厳しいランドリー衛生要件を満たすことができるようになりました。
この認定は英国とアイルランドで初めて付与され、2015年6月から世界中で適用されています。

油と血液を落とし切る食品製造向けランドリー

 

食品工場内で使用する作業ユニフォームには、油、血液、汗など、通常の洗濯では落としきれない汚れがあります。

汚れを放置しておくと、より落ちにくくなり不衛生です。エレクトロラックス・プロフェッショナルの除菌洗浄システムは、血液や油汚れを強力に洗浄し同時にウィルスや菌を除菌できます。

さらに、リネンの自家処理により外注リネンコストを大幅に削減でき経済的です。

ラインナップを見る
洗濯機

食品製造の現場でこんなお悩みはありませんか?

外注コストが高い

リネンの外注費が年間数百万円かかっている。コストを削減したいが衛生基準は妥協できない。

汚れが落ちない

油、血液、汗など特殊な汚れが通常の洗濯では落としきれず、衛生面で不安がある。

設備選定に迷っている

業務用洗濯機の選定基準がわからず、施設に最適な機種や導入方法がわからない。

食品製造向けランドリーで解決できること

最大70%のコスト削減

自社内ランドリーで外注費を大幅削減。設備投資は2-3年で回収可能です。

99.9%の除菌率を実現

HACCP認証済みシステムで最高レベルの衛生基準をクリア。ウイルス・細菌を確実に除去。

汚れ特化プログラム

油・血液汚れ専用の洗剤とプログラムで、頑固な汚れも新品の白さに。

Our Solution


エレクトロラックス・プロフェッショナルだからできる3つの技術革新

Commercial washers featuring Clarus Vibe technology
最適化ドラムアクション

油と血液汚れを確実に落とすため、洗濯機のドラムの動きや回転スピードを最適化。従来比40%向上した洗浄力を実現。

HACCP温度管理
精密温度制御システム

時間が経過した頑固な汚れも、段階的な温度管理でしっかり分解。30℃から60℃まで最適なタイミングで昇温。

汚れ落ち
食品汚れ特化洗剤システム

中性洗剤、アルカリ洗剤、酵素剤、漂白剤を最適なタイミングで自動投入。新品の白さを取り戻します。

血液が付着した衣類洗浄テスト


洗濯前_Tシャツ
洗濯前

汚れ付着状態

汚れが染み込み、こびりついている状態

予洗1_Tシャツ
予洗い①

冷水予洗い(2分)

まずは冷水で繊維から血液を押し出します

予洗2_Tシャツ1
予洗い②

30℃加熱(5分)

低温洗浄+中性洗剤+叩き洗いで固形汚れを粉砕

本洗1_Tシャツ1
本洗い①

40℃加熱(7分)

中温洗浄+アルカリ+酵素剤で血液(タンパク質)を分解

乾燥後_Tシャツ1
本洗い②

60℃加熱(10分)

高温洗浄+アルカリ洗剤+漂白剤で本来の白さを取り戻し

Products


業務用洗濯機

温度設定・プログラムが細かく設定可能。

時間が経過した厄介や油汚れや血液汚れも

最大70%のコスト削減

自社内ランドリーで外注費を大幅削減。設備投資は2-3年で回収可能です。

99.9%の除菌率を実現

HACCP認証済みシステムで最高レベルの衛生基準をクリア。ウイルス・細菌を確実に除去。

汚れ特化プログラム

油・血液汚れ専用の洗剤とプログラムで、頑固な汚れも新品の白さに。

エレクトロラックス業務用洗濯機写真
見積もり依頼
カタログ請求・お問い合わせ

専用洗剤システム

デタージェント

アルカリ性洗剤

血液、タンパク質、脂肪の汚れに
優れた洗浄力を発揮。消泡剤入り。
容量:20L
デタージェント

エンザイム

中性酵素剤

洗剤に添加することで血液、
タンパク質を分解します。
容量:5L
エンザイム

オキシ

血液除去 酸素系漂白剤

血液の漂白に優れ、
色柄物の洗濯にも対応しています。
容量:20L
オキシ

アバ

中性酵素剤

洗剤に添加することで血液、
タンパク質を分解します。
容量:20L
アバ
見積もり依頼
カタログ請求・お問い合わせ

導入までの流れ


ヒアリング

まず現状把握のため、お客様のニーズや課題をヒアリングします。施設規模、処理量、現在の課題を詳しく伺います

現地調査・洗浄テスト

現地調査を実施するか、新築の場合は図面を作成し、具体的なプランを立案。実際の汚れサンプルでテストも実施。

提案書・見積作成

お客様に最適な業務用洗濯機を選定し、導入プランとコスト削減シミュレーションを提案。洗剤・プログラムもカスタマイズ。

導入・カスタマイズ

選定した機械の導入を実施し、必要に応じて洗剤や洗濯プログラムをカスタマイズ。スタッフ研修も実施します。

アフターサポート

導入後もアフターサポートを提供。定期点検、メンテナンス、トラブル対応でお客様の運用をサポートします。

保守契約

エレクトロラックスプロフェッショナルはアフターサポートの要となる保守契約を一新しました。お客様のニーズにあわせたカスタマイズな保守契約をご提案します。医療、介護現場での修理費用の予算化にもお役立てください。
保守契約について詳しく

導入事例


山形県食肉公社

山形県食肉公社

導入前はオープンワッシャーを使用していましたが、事故が起こり全自動洗濯機の導入を検討となりました。 他メーカーも検討はしましたが、一番最初にエレクトロラックスに問合せを頂き提案しています。 同じ山形の米沢食肉公社様でもエレクトロラックスを導入しており、実績もあることから導入いただきました。

このような場所にも導入いただいております

食肉加工

食肉加工

血液汚れの完全除去とHACCP対応を実現
生鮮加工

生鮮加工

魚介類特有の汚れと臭いを確実に除去
給食工場

給食工場

大量処理と衛生基準の両立を実現
畜産

畜産

作業環境の厳しい現場での確実な洗浄

導入検討・お問い合わせ


感染対策とコスト削減を両立する業務用洗濯機
専門スタッフが施設規模に応じた最適プランをご提案いたします

食品工場向けランドリーソリューション 2025-07-16T10:37:12+00:00 Electrolux Professional